ご飯レシピ 鮭 鮭・明太子タラコまぜご飯【ディナーにパーティーに宴会に!】 鮭とタラコがたくさん、そして割引きで買っちゃった。 焼いてよし、つまみによし、ご飯に乗せてよし、さらにご飯に乗せて最高の明太子があれば、言うことないだろう。 だし汁と鮭でご飯を炊いて、明太子と一緒に混ぜ合わせた混ぜご飯があったら、幸せまちがいなしだろ? 鮭・明太子タラコまぜご飯:材料(4人分) レシピ材料 米:3合 鮭... 2019年10月28日
ダッチオーブンの基礎と知識 LODGE(ロッジ)ダッチオーブンの形状・種類・ラインナップ ダッチオーブン(鉄鍋)にはその用途により様々な形状、そして種類が存在をします。 種類の豊富さではやはりアメリカのLODGE社ダッチオーブンがダントツに多いです。 LODGE社ダッチオーブンやスキレット、またその他の種類のラインナップを見ていきましょう。 キッチンダッチオーブン キッチンで使えるように底がまっ平です。 キ... 2019年10月28日
ご飯レシピ 鉄鍋ビビンバは絶対やってもらいたいダッチオーブンレシピ【鉄板・鉄鍋】 ダッチオーブンを買ったら、最初にやるべきレシピは「揚げ物」だ。なじんでいない鉄肌に揚げ物は最適。 金曜日、土曜日に揚げ物連続でやれば、初期段階のシーズニングはばっちり。 そして、ぜひ、その次にやってもらいたのが、なんといっても「ビビンバ」。 これは何がいいかといえば、絶対に失敗しないことだ。 材料をすべてそろえて、ダッ... 2019年10月28日
ダッチオーブンの基礎と知識 ダッチオーブンの材質について ダッチオーブンの材質について考えてみよう。一口にダッチオーブンといっても、さまざまな材質、形状、大きさがあります。 またメーカーによってもいろいろと違いがあり、ダッチオーブンを所有する楽しみというものもあります。 ダッチオーブンのメーカーは100年以上の歴史があるLODGE(ロッジ)社の他、いろいろなメーカが出していま... 2019年10月28日
ご飯レシピ 鉄鍋イタめしはダッチオーブンでイッテおけ!【めちゃウマ・簡単焼飯】 鉄鍋イタめしはダッチオーブンで作ると、マジでウマかった報告! 先日テレビで、えーっと、ラーメンの花月というトコ?そこで「イタめし」なるものを紹介していた。 ラーメン屋で謎のイタリアン??とか思ったら、それは鉄板に飯とタレと具材を入れ、お客さんが混ぜ合わせてチャーハンらしいものを作るというやつだった。 これはいい!ようは... 2019年10月28日
キッチンダッチオーブンのレシピ ジャガイモ ウマすぎ!コロッケ/フライドポテト【ダッチオーブンで揚げ物】 揚げ物は、マジでダッチオーブンで揚げることをおすすめするぞ。 なんといっても、その肉厚によりいったん上げた油温が下がらないのだ。 そして、蓄熱力により上げた温度を一定に保ち、最高の揚げ物を提供してくれる。 揚げるものは、そこらの冷凍食品でも全く問題なし。むしろ、いつもの冷食が一段とグレードアップするぜ。 ダッチオーブン... 2019年10月28日
ご飯レシピ ソーセージ 野菜とソーセージのカラフルピラフ【彩りスキレット】 スキレットワンプレートのピラフはブランチやランチにぴったりだ。 そしてピラフを作るのに、この10インチスキレットは本当にいいサイズ。深さといい大きさといいかなりいい感じ。 テーブルにそのまま持っていけるのもいい。鉄鍋フライパンなので蓄熱も抜群!冷めないぜ。 というわけで、今日は野菜たっぷり、太いソーセージのカラフルピラ... 2019年10月28日
キッチンダッチオーブンのレシピ 豚肉玉ねぎ大豆 豚肉とベーコンの豆トマト煮【たんぱく質は自分でとれ!】 今日は動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の融合だ! 豚肉たっぷり、さらにベーコン、そしてさらに植物性たんぱく質の代表格である大豆でをプラス。 こいつらをまとめて土間とソースで煮込んでしまうという、うま煮だ! 豚肉はバラ肉にすれば、こってり。カロリーを控えたい場合はもも肉で行こう。 豚肉とベーコンの豆トマト煮:材料 レシ... 2019年10月28日
キッチンダッチオーブンのレシピ 豚肉 ひき肉野菜たっぷりのキーマーカレー【パンでもライスでもばっちり】 キーマーカレーの「キーマ」とは、ヒンディー語などで「細切れ肉」または「ひき肉」を意味って知っていました?オレもきいたときはへぇーと思いました。 つーことはひき肉入れれば、キーマーカレーだね。 野菜たっぷり、ひき肉たっぷりのカレーはマジでウマい。 野菜なども細かく切るので、パンやナンにも乗せやすい。忙しい週頭に作っておく... 2019年10月28日
スキレットのレシピ ラム肉 ラムももステーキをミディアムレアで焼く【スキレットでステーキ!】 今日でシルバーウィークも最終日。ウチはシルバーウィークなどの混んでるときは家にいる。 そんでもって、いつもよりおいしいものを食べたりする。 今週は1週間連続でダッチオーブン、スキレット、サービングポットのレシピをアップしてきました。 シルバーウィーク最終日は、ラムのももステーキをミディアムレアで焼いたぞ。 ラムももステ... 2019年10月28日
ご飯レシピ 鮭 シンプル鮭ご飯【お手軽サービングポットご飯】 鮭はうまい。今がマジで旬。 今年は鮭がたくさん取れているそうだ。なので鮭、少し安くなるといいな。 鮭といえば、やっぱりこんがり焼いて醤油でご飯だ。 それに対抗するくらいウマいのがダッチオーブンやサービングポットで作る鮭ご飯だ。 シンプル鮭ご飯:材料(3-4人前) レシピ材料 米:2合 鮭:2枚 水:340ml 酒:20... 2019年10月28日
ご飯レシピ エビ エビピラフ【サーピングポットで炊いちゃった】 サービングポットで炊くエビピラフはめっちゃウマい。ピラフはチャーハンみたいに炊けているご飯を炒めるのではない。 そう、スープでお米を炊き上げるんだ。ということはダッチオーブンやサービングポットの得意技じゃないか。 いい感じのエビが冷蔵庫にあったら、やっぱりエビピラフでしょ? エビピラフ:材料(米2合・3-4人分) レシ... 2019年10月28日
スキレットのレシピ ジャガイモ タコとジャガイモのガーリック炒め【スキレットワンプレート】 タコとジャガイモのガーリック炒めはワインなどにめっちゃあう!今日スーパーでおいしそうないいタコが手に入った。 冷凍解凍のタコだけど、北海道の蒸しタコ。それも刺身用。 こいつをジャガイモと一緒に炒めちゃおうと思う。 味付けは塩コショウのシンプル。こりゃうまいぜ。 タコとジャガイモのガーリック炒め:材料 レシピ材料 タコ:... 2019年10月28日
ご飯レシピ あさりのトマトチーズリゾット【サービングポットで作る】 サービングポットであさりのトマトチーズリゾットをやってみた。ちょっといいあさりが手に入った。熊本の天然モノ。 あさりと言えば、あさりのお味噌汁、もしくはあさりの酒蒸しだが、ブランチとなるとやっぱりここはトマトリゾットだろう。 ちょっとニンニクをきかせて、チーズと合わせれば、朝から白ワインとか飲みたくなるぜ・・・ あさり... 2019年10月28日
ご飯レシピ 鶏肉 サービングポットで作る熱々チキンドリア サービングポットで作る熱々チキンドリアを食卓に乗せてみた。サービングポットというのは本当に便利だ。この大きさがマジ絶妙。 朝食にちょっとしたものを作るときに最高のキッチンウェアとなる。 そのまま炒めることもでき、そのままオーブンに入れることもできる。そしてそいつをそのままテーブルに出せるのだ。 今朝はチキンドリアを作っ... 2019年10月28日